こんばんは!山梨県でホームページの制作をしているY-DESIGNERの須山です。
あまり自己PRの記事は書かないようにしていますが今回は自己PRのための記事です。
ホームページはあるが『検索で上位に表示されない』『外部のSEO業者にお金を払っているが然程効果がない』などなど。ホームページのSEO対策でお困りでないですか?
ホームページ の制作・管理をお願いする上でSEO対策は皆様も期待したいところだと思います。
今回は記事は開業してから約1年半でのY-DESINGERのSEO対策の実績を紹介させていただきます。(お客様のは情報公開すると問題になりそうなのでY-DESIGNERの情報だけで勘弁してください。)
因みにですが過去のSEOに関する記事も参考になれば幸いです。
制作会社はどこでもSEO対策バッチリと言います!
当然のことです。飲食店でうちの料理はまずいなんて言う料理人はいないと思います。それと一緒です。つまり、ホームページ上で『SEO対策もバッチリ!』なんて書いててもそれはどこも一緒です!
ぜひ実績でご確認してみてください!
Y-DESINGERのSEO対策の実績
そんなY-DEISNGERですが、法人化もしていない個人事情主です。。。
しかし、SEO対策はバッチリ!に近いと思います!
以下2018年8月22日現在のY-DEISNGER(ブログ含む)の検索順位です!
『山梨県 ホームページ制作』
- Google・・・4位(スマホだと3位)
- Yahoo・・・4位
- Bing・・・4位
『山梨県 ホームページ作成』
- Google・・・3位(スマホだと2位)
- Yahoo・・・3位
- Bing・・・4位
『山梨県 制作会社』
- Google・・・3位(スマホだと3位)
- Yahoo・・・5位
- Bing・・・13位
『山梨県 ホームページ 格安』
- Google・・・2位(スマホだと2位)
- Yahoo・・・2位
- Bing・・・2位
『山梨県 SEO対策』
- Google・・・5位(スマホだと5位)
- Yahoo・・・5位
- Bing・・・12位
『富士吉田市 ホームページ制作』
- Google・・・2位(スマホだと2位)
- Yahoo・・・2位
- Bing・・・21位
『富士吉田市 ホームページ作成』
- Google・・・1位(スマホだと1位)
- Yahoo・・・1位
- Bing・・・圏外
『富士吉田市 制作会社』
- Google・・・1位(スマホだと1位)
- Yahoo・・・1位
- Bing・・・圏外
みたいな感じです。Bingはクセがありますね。当初に比べると順位は上がっているので時間が解決してくれそうな気がします。
またY-DEISNGERより上に表示されているのは『まとめサイト』と競合他社1社くらいです。まとめサイトなしで考えればもうちょっと順位は上がります。
近年のGoogleのSEO対策としてコンテンツ量と内容が重要視されておりますので情報量の多いまとめサイトなどにはなかなか勝てませんが、それでもまさにプロの制作会社と戦って、すごい検索順位だと思っております。
皆様のホームページはいかがでしょうか?狙っているキーワードで上位表示できてますか?ホームページの制作会社を選ぶのに、デザインや制作実績、料金などあると思いますが制作会社自身のSEO対策という観点でも実績をご覧いただければと思います。
Y-DESIGNERのSEOサポート
制作させていただくホームページの内部SEO対策はもちろんのこと、
Y-DEISNGERで制作・管理をさせていただいているお客様のホームページは基本的にY-DESIGNERでオススメのブログサービスの運用をオススメしております。(むしろ必須です。)
導入してあげるだけならどこの制作会社でも一緒。WordPressがいいとかそう言う問題ではありません!
Y-DEISNGERは違います。
管理費内でブログ記事の書き方までサポートしております!
『ブログがSEO対策にいいですよ!』って言われても以下のような感じになりませんか?
- 初めてそうそうにネタ切れ。最後に更新したのは何年前だろう。。。
- こまめに更新しているけどあまり効果がない。。。
などなど。
『ブログを書けと上司に言われたが何を書けば良いのかわかならい』っとなり、最終的には更新しなくなる。よくあるパターンです。
Googleが重要視しているのはコンテンツ、つまりブログ記事やコンテンツページの内容の専門性、独自性とそのボリュームです。
要は、『お昼は〇〇でご飯食べました』とか『お客様から〇〇もらいました』とかそんな記事を書いているなら全く意味がない。むしろ検索順位が下がる原因になります。
そんな最近のSEO事情を含め、ブログのネタ提供や記事の書き方のサポートまでしているのがY-DEISNGERです!
因みにホームページのデータ、ドメインの管理、サーバー代やテキスト・写真の差し替えサービス、ブログ・SNSの運用サポートまでやって月額4,500円〜です。
正直一人なので死にそうです。。。
因みにこの記事は『山梨県 SEO対策』で検索した時に1位になることを目標に現在キーボードを打っています。
これからの制作会社に求められること
Y-DESINGERが1ページ単価9,000円の制作費用で月額管理費4,500円〜でできるのにはホームページを制作する上でBiNDというソフトを使って制作をしているからです。
有名どころでいえばホームページビルダーみたいなソフトです。
ここで勘違いしていただきたくないのは、そういったソフトで制作したホームページもちゃんと検索結果で上位に表示させることができるということです。
そういったソフトで制作していても内部のSEO対策はしっかりしています。SEOの知識を持ってサイト制作をしていますので狙ったキーワードでの検索にもちゃんとかかります。Y-DESIGNERのサイトがまさにそれを証明しています。
他にもjimdoやWixなどホームページの知識がない方々でも簡単にホームページが作れる時代です。近い将来AIがホームページを自動生成してくれるようになったりするのではと正直思っています。
そんな時代だからこそ、SEO対策の知識をしっかりと持って制作会社はホームページの運用サポートをしっかりできないといけないと思います。
いくらjimdoやWixなどなどでホームページが無料で作れても、SEOの知識なしに作ったら検索にはかかりませんし、ホームページを作って、アップされたから集客ができるね!なんて時代はもう終わっています。
ホームページがアップされたらそこがスタート地点で、後々の運用がすごく大切です。
そんな想いからY-DESIGNERではブログやSNSの運用サポートも管理費内でやらせていただいています。
まとめ
山梨県でSEO対策のことでお悩みでしたらぜひ一度Y-DESIGNERにご相談ください。
Y-DEISNGERは皆様と一緒にホームページを育てていくフリーランスデザイナーです。